おせちの基礎知識

おせち通販はひどい?失敗しないための9つのポイント

おせち通販はひどい?失敗しないための9つのポイント

年末年始は何かと忙しいものですが、そんなときに頼りになるのが「おせち通販」です。

しかし、実物を見られない・味見できない通販でおせちを購入することに不安を感じる方もいることでしょう。

実際、過去には「見本とまったく違うスカスカおせちが販売された」というニュースがマスコミで大々的に取り上げられ、大きな騒ぎとなったこともあります。

もっとも、最近はそのような「ハズレ」おせちが販売されることは、まずありません。

ただ、おせちを通販で取り扱っているサイトは非常にたくさんあります。

そして、数あるおせち通販の中から失敗のないおせちを選ぶためには、いくつかのポイントをおさえておかなければなりません。

一体どのような点に注意すればよいのでしょうか。

この記事では、失敗事例をもとに、おせち通販で失敗しないためのポイントを解説していきます。

おせち通販のひどい事例9選

おせち通販のひどい事例9選

まず、実際にあったおせち通販のひどい事例を紹介します。

中身がスカスカで見本と全然違う

これがもっとも有名な事例かもしれません。

2011年、ある店舗が見本とまったく違う「スカスカおせち」を販売して、自治体や消費者庁までが調査に乗り出す騒ぎに。

しかも、届いたおせちは蓋を開けた瞬間に異臭がしたり市販の6Pチーズが入っていたりと、「量」だけではなく「質」にも大問題があったとのこと。

ここまでひどくなくても、「見本ほどボリュームがなかった」という事例はほかにもあるようです。

中身が片寄っていた

配送中に中身が片寄り、ぐちゃぐちゃになってしまった事例もあります。

これは、おせち通販サイトではなく配送側に問題があるのかもしれませんが、盛り付けが雑だったり重箱や器に対して中身が少なすぎたりすると、中身が片寄りやすくなります。

おせち料理は見た目の美しさ・華やかさも大切なので、このようなおせちを販売しているサイトは避けたいものです。

冷凍おせちなのに冷蔵で配達された・冷蔵おせちが常温で配達された

ごく稀なのですが、配送業者の手違いで冷凍便が冷蔵や常温、冷蔵便が常温で配達されるという事例も過去にはあったようです。

これはおせち通販側に落ち度はないのですが、やはり何らかの対策を講じてもらいたいもの。

できれば、配送ミスが起きた際のフォローまで明らかにしている通販サイトを選びたいですね。

勝手にキャンセルされた

販売店側の事情で、一方的に予約がキャンセルされたという事例も時折あるようです。

でも、配達予定日直前に「お届けできません」という通知が届いても、ほかのおせちを購入する余裕はないですよね。

きちんと返金されたとしても、おせち料理なしのお正月を過ごさなければならないダメージは計り知れないものがあります。

キャンセルできなかった

逆に、キャンセルができなくて困ったという事例もあります。

たしかにおせち料理は受注生産が基本なので、販売側としてはキャンセルを極力避けたいのが本音です。

しかし、予定の変更や予期せぬ不幸などで予約をキャンセルしたい場合もあるはずです。

それを考えると、ある程度柔軟に対応してくれる通販サイトを選ぶべきかもしれません。

年末年始に届かなかった

おせちが年末年始に届かなかったというトラブルは、毎年少なからずあるようです。

特に冷蔵の生おせちは賞味期限が短いため、配達日が遅れると届いたその日に食べ切らなければならないことも。

あわただしく食べてしまうと、どんなに美味しいおせちでも楽しみが半減してしまいますよね。

味が濃くてほとんど食べられなかった・味が薄すぎて好みじゃなかった

味に関するトラブルは、「おせち通販あるある」の一つといっていいでしょう。

業者によっては、日持ちを良くするために添加物をたっぷり使っている場合もあるようです。

そのため、味については口コミだけではなく使用している材料などもチェックすべきかもしれません。

思っていたより小さかった・物足りなかった

おせち通販では、重箱のサイズ感がうまく伝わってこないため大きさに関するトラブルも生じがちです。

良心的なサイトでは、重箱の大きさや食材の入り数まで詳しく掲載しているので、目安人数よりもそちらを参考にすべきでしょう。

割高だった

実際に購入してみると、思ったよりボリュームが少なく割高感を感じるおせちもあるようです。

たしかに通販おせちはサイトオリジナルの商品が多いため比較が難しいですが、いくつかサイトを見ているうちに相場感は何となくつかめてくるものです。

できれば複数のサイトを見くらべ、重箱のサイズや品数、口コミなども参考にして購入するおせちを選ぶことをおすすめします。

おせち通販で失敗しないための9つのポイント

おせち通販で失敗しないための9つのポイント

ここからは、おせち通販で失敗しないためのポイントを紹介します。

販売実績があってリピート率の高いおせち通販を選ぶ

販売実績があってリピート率の高いおせち通販なら、失敗する確率は低くなります。

特にリピート率が高いのは、顧客満足度が高い証拠。

ユーザーを飽きさせない・後悔させない努力をしている優良おせち通販といってよいでしょう。

中身がぎっしり詰まっているおせちを選ぶ

中身が重箱にめいっぱい詰まっているおせちを選べば、配送中に中身が片寄ってしまうリスクは激減します。

中身がぎっしり詰まっているかどうかは、実際に購入した方が投稿している写真などを見れば確認できますよ。

盛り付け済みの冷凍おせちを選ぶ

盛り付け済みの冷凍おせちなら、配送中の片寄りで中身がぐちゃぐちゃになってしまうことはありません。

また、製造後すぐに冷凍してしまうため、保存料をはじめとした添加物の使用量も少な目なことが多いです。

さらに、万が一配送日時がずれてしまっても、冷凍おせちなら賞味期限が長いためあせって食べなくても大丈夫です。

ただ、冷蔵おせちでも中身がぎっしり詰まっていて片寄りにくいもの・添加物をほとんど使用していないもの・配送日時のずれがほとんどないものもあります。

このあたりは、各公式サイトの内容をしっかり確認してください。

キャンセル期間が長いおせち通販を利用する

おせち通販では、注文する前にキャンセルの可否を必ず確認しましょう。

できればキャンセル期間の長いおせち通販がおすすめです。

なかには12月半ばまでキャンセルに対応してくれるサイトもあるため、不安がある場合はそのようなサイトを選ぶと良いでしょう。

配送日時が選べるサイトで購入する

配送トラブルを防ぐため、配送日時が選べるおせち通販を選ぶことも大切です。

日時が選べない場合でも、事前に配送会社や配達日などを知らせてくれるサイトもあります。

万が一の不達に備え、年末年始にコールセンターが利用できるおせち通販を選ぶと良いかもしれません。

使用している食材や添加物が確認できるおせちを選ぶ

使用している食材や添加物が確認できるおせちを選ぶのは、アレルギー対策にも有効です。

また、素材にこだわりがあるおせち通販では、食材の旨みを引き出すために薄味にしていることが多い点にも注目。

食品添加物が少なければ味も薄めになるため、食材や添加物のチェックは必須です。

サイズ感や入り数がわかるおせちを購入する

おせち販売サイトでは、各おせちについて目安人数を表示していることが多いですが、食べる量は人それぞれです。

特に食べ盛りのお子様がいるご家庭では「全然足りなかった!」という事態にもなりかねないため、重箱の大きさや料理の入り数まで確認できるおせち通販を利用すると失敗が少なくなります。

重箱の大きさがわかれば、冷蔵庫や冷凍庫の保管スペースがどれくらい必要かもわかるので便利ですよ。

コスパのいいおせちを選ぶor付加価値のあるおせちを選ぶ

おせちは安いものではないので、複数のおせち通販を比較してコストパフォーマンスの良いものを選ぶようにしましょう。

おせち料理の相場は、だいたい以下のようになります。

目安人数 平均的な価格
1人前 7,000円程度
2~3人前 13,000円程度
3~4人前 20,000円程度
4~5人前 24,000円程度
5人前以上 27,000円程度

この価格を下回るおせちは、コストパフォーマンスがかなり良いといえます。

また、「老舗料亭監修」「塩分控えめ」など付加価値のあるおせちを選ぶと価格に対する満足度が高くなるため、こちらもおすすめです。

口コミをチェックする

購入に迷ったら、口コミを参考にしましょう。

高評価な口コミだけではなく、低評価のものも参考にするのが失敗を防ぐポイントです。

口コミなら、公式サイトにはあまり掲載されない消費者の本音がわかります。

味やボリューム感のほか、配送時の状態、コールセンターの対応などが書き込まれていることもあるため、とても参考になります。

ひどいおせち通販で失敗しないポイントまとめ

ひどいおせち通販で失敗しないポイントまとめ

「おせち通販はひどい」という噂もありますが、評判が悪いのはごく一部のサイトに限られます。

とはいえ、おせち料理は年に一度だけの特別なもの。
失敗したくないですよね。

でも、ご紹介した9つのポイントをおさえておせちを選べば大丈夫です。

以下の記事では失敗しないおすすめのおせち通販サイトを厳選してご紹介しているので、合わせてチェックしてみてくださいね。

詳細記事
2022年おせち通販本当に美味しいおすすめランキング10選
2023年おせち通販 本当に美味しいおすすめランキング10選

続きを見る

おせち通販を上手に利用して、新しい年を美味しいおせちで迎えましょう!

-おせちの基礎知識